失敗しない香港国際空港の乗り継ぎ・トランジット

2018年8月19日日曜日

macau カンボジア ベトナム 香港(hongkong)

t f B! P L

【図解付き】香港国際空港で乗り継ぎする方法

香港国際空港は大きなハブ空港。もちろん香港も好きですが香港国際空港で乗り継いで他の国に行くにも便利な空港です。乗り継ぎ場所や乗り継ぎの合間に行きたいお店など紹介していきます。

香港国際空港で飛行機に乗り継ぎ

日本(飛行機)→香港(飛行機)→第3国に乗り継ぐ場合の基本的な流れ

***到着エリア***
LCCを利用する場合、06:00-25:00の間は『中場客運廊(MidfieldConcourse)』に到着します。無人のシャトル電車『旅客捷運系統(Automated People Mover)』に乗り『Terminal1』へ移動します。
それ以外の時間帯に到着すると飛行機から直接シャトルバスに乗り込み『Terminal1』に到着します。

【図解:香港国際空港 乗り換え案内図】
香港国際空港 乗り換え

各航空会社のトランスファーデスクM1かE1に行く
 M1:LCCが発着する中場客運廊(MidfieldConcourse)
 E1:入境大堂(Immigration)近くのメインエリア

トランスファーデスクでチェックイン
チェックインの際、航空券の予約票(予約番号など)・パスポートを提示。預け荷物がある場合は手荷物受領書も提示する。
問題なければボーディングパスを受け取る

保安検査を受ける

***出国エリア***

指定の時間までに搭乗ゲートに向かい搭乗
香港国際空港は搭乗ゲートが頻繁に変更されるなので搭乗するまでは注意する。

体験!飛行機から飛行機への乗り継ぎ【香港エクスプレスの場合】

日本(飛行機)→香港(飛行機)→第3国へ渡航する場合の体験記です。
***到着エリア***

飛行機から降りたら一息
香港エクスプレスが到着するのは中場客運廊(Midfield Concourse)。
飛行機から降りて、直ぐにある施設は次の通り
  • トイレ
  • オムツ替えルーム
  • 給湯室・景観台(ObservationDeck)
  • 景観台(ObservationDeck)兼、飛行機を見ながらの喫煙ルーム
  • トランスファーデスク「M1」


チェックインをしてボーディングパスを受け取る

香港エクスプレスは出発時間の60分前までにチェックイン手続きが必要です。

トランスファーデスク「M1」に人が居るならチェックインができるので空いているので是非ここでチェックインしましょう。
乗り継ぎに時間があるので、この後「E1」の方に向かいますがそちらは混んでいます。


パスポートと航空券の予約番号・手荷物受領書を提示してボーディングパスを受け取ったらお腹が減ったので一粥麺を食べに行きます。
移動は無人のシャトル電車『旅客捷運系統(Automated People Mover)』に乗って『Terminal1』移動します。

シャトル電車『旅客捷運系統(Automated People Mover)』のステーションは3か所
  • M1:香港エクスプレス等のLCCが発着する中場客運廊(MidfieldConcourse)
  • W1:キャセイパシフィック等フラッグキャリアが発着するエリア
  • E1・E2:入境大堂(Immigration)近くのメインエリア
運行時間:06:00-25:00



運行時間外に飛行機が到着した場合、以前の様に飛行機を降りた時点でシャトルバスに乗り込んで移動になります。

「E1・E2」のある入境大堂(Immigration)近くのメインエリアで降車。お腹が減ってるので一粥麺に駆け込みます。
ここはググっと我慢して、保安検査を受けて出国手続きをした後にあるフードコートで食べるのも一案です。

 香港国際空港 乗り継ぎ食事処 その1

■一粥麺
ピータン粥を絶対食べます。ピータン粥にはセットで焼きそばが付いているのですがお粥だけオーダーしたい。何ていえばいいか分からないのでいつもセットで食べています。
焼きそばにスイートチリソースをかけて食べるのが美味しいのですが、以前は置いていたのに置かなくなった様。。。
次はピータン粥のみオーダーしたいので、単品のオーダーの方法をご存知の方は是非ご教示頂きたい。

その他おすすメニューは蝦ワンタン麺と茹でレタスのセットです。

一粥麺の裏手と反対側にあるPRET A MANGER(プレタ・マンジェ)の裏手に喫煙所があります。
以前パシフィックコーヒーだった所が、イギリスのファーストフード店「PRET A MANGER(プレタ・マンジェ)」に変わっていました。

■PRET A MANGER(プレタ・マンジェ)
サンドイッチを主力商品とするイギリスのファーストフード店。サンドイッチの他に、シリアル入りのヨーグルトや等もあるので軽く食べたい時に重宝します。
席は無いけどちょっとしたイートインコーナーもあり、近くには空港のベンチもあるので利用しやすい店です
PRET A MANGER(プレタ・マンジェ)

保安検査
「E1」の近くにあるトランスファーデスク(Transfer Desk)に向かいます。
日本でも保安検査を受けた様に飲み物など持っていけません。液体に注意です。

手荷物を一通りX線スキャンしてもらい通ります。保安検査が終わるとエスカレーターで階段を登ります。登ったら見慣れた出国エリア。出国エリアにも沢山のお店があります。巨大なフードコートもあるので、到着エリアで腹ごしらえをせずに出国エリアで食事をするのもいいです。

***出国エリア***
 香港国際空港 乗り継ぎ食事処 その2

■I Love 翠華(Tsui Wah Eatery)
出国エリアで香港的な食事をしたいならここがお手頃です。
香港国際空港 第1ターミナル 出国エリア 東大堂(EastHall) L7

出国エリアのおすすめショップは、帰国時のお土産にも使えるので合わせて紹介します
■ザ・ペニンシュラ ブティック
香港で格式のあるホテルのペニンシュラが出しているお店。見た目も良いし美味しいけどお高いので自分のご褒美用に購入するのが楽しみです。

香港国際空港 第1ターミナル 出国エリア 東大堂(EastHall) L7

■ディズニーショップ
限定ツムツム等が置いているということで有名なショップです。香港国際空港の中には3か所ディズニーショップがありますがこちらが一番大きく品揃えが豊富です。

香港国際空港 第1ターミナル 出国エリア 東大堂(EastHall) L7

■奇華餅家(Kee Wah Bakery)
香港ならではのお土産、パイナップルケーキや月餅・パンダクッキー等が購入できます。バラ履き用のものから贈答品が手に入ります。味もいいし、値段もお手頃なので香港に訪れたら必ず購入します。

香港国際空港 第1ターミナル 出国エリア 東大堂(EastHall) L7
■パシフィックコーヒー
スターバックスもありますが、香港ならパシフィックコーヒーが大好きです。美味しい軽食を置いています。



出発エリア
中場客運廊(MidfieldConcourse)205番ゲート近く

到着エリア
E1:入境大堂(Immigration)近くのメインエリア
乗り継ぎで香港ドルに両替していなくても日本円等が使える様です。
2018年2月に確認したところ、店が変わっていました。

■萬寧(mannings)
日用品も販売しているが、ここはオクトパスカードがチャージできるのでお勧めします。
香港国際空港の中の自動販売機はオクトパスカードのみの支払いだったり、現金だと小銭が増えたりと少し煩わしかったので、やっとトップアップ(チャージ)できる店を見つけました。

中場客運廊(MidfieldConcourse)中央部分

便利情報 みんなが選んだ香港のお土産
香港でしか買えない評判の良かった土産を紹介

搭乗ゲートから搭乗
トイレ・充電エリア・無料パソコン・給湯室・カップラーメンの自動販売機等いろいろ充実しているので中場客運廊(MidfieldConcourse)は店数は少ないですが便利なエリアです。


香港エクスプレスの搭乗ゲートは大抵は新しくできた中場客運廊(MidfieldConcourse)になります。しかし、香港国際空港では搭乗ゲートが突然変更されることもあります。実際そのせいで乗り遅れた人が居ました。一旦搭乗ゲートがクローズすると、飛行機が出発しなくても搭乗できませんので気を付けてください。

・搭乗ゲートのオープンは出発時刻の40分前
・搭乗ゲートのクローズは出発時間の20分前

香港国際空港からマカオ行きフェリーへ乗り継ぎ

日本(飛行機)→香港(フェリー)→マカオや中国本土に乗り継ぐ場合の基本的な流れ
フェリー就航場所

***到着エリア***

フェリーカウンターに行く
E2:入境大堂(Immigration)近くのメインエリア

フェリーカウンターでチェックイン
・フェリーチケット購入に関しての注意点
 香港国際空港着便からの乗り継ぎは最低90分以上が必要

・チェックインに関して注意点
 フェリー出航時間の60分前までにはチェックイン

・チェックインの時に必要なもの
 パスポート
 飛行機の手荷物引換証(飛行機のbaggage claim tag)
 事前購入したフェリーバウチャー
 フェリーのチケットを持っていない場合:フェリーチケット購入もできます。

・チェックイン、受け取るもの
 フェリーチケット(席は自由席)
 フェリーの手荷物引換証(フェリーのbaggage claim tag)

指定の時間までに乗船ゲートに向かい、乗船
・チェックインカウンター裏手にゲート入り口があり、出発時間の30分前に入場開始

***乗船エリア***

乗船エリアにはトイレと飲み物くらいしかありません。飲み物を買いたいならここで買えます。

【体験】香港エクスプレスからマカオ行きフェリーへの乗り継ぎ

一部飛行機の乗り継ぎと同じ経路ですが、手続き順通り記載します

***到着エリア***

飛行機から降りたら一息
香港エクスプレスが到着するのは中場客運廊(MidfieldConcourse)。飛行機から降りて、直ぐにある施設は次の通り
  • トイレ
  • オムツ替えルーム
  • 給湯室・景観台(ObservationDeck)
  • 景観台(ObservationDeck)兼、飛行機を見ながらの喫煙ルーム
フェリーカウンターへ行く
無人のシャトル電車『旅客捷運系統(Automated People Mover)』に乗って移動


【図解:香港国際空港 乗り換え案内図】
香港国際空港 乗り換え


フェリーカウンターでチェックイン
チェックインの時に必要なものを提示して、チケットをもらいます。フェリーチケットが無い場合はチケットを購入する事もできますが、時間帯によって非常に混んでいるので事前に予約しておくことをお勧めします。

日本から予約できて日本語対応webサイトの「KKday」「JTBのマイバス」でフェリーチケットを事前購入してみました
購入方法はこちらをご参考にしてみてください


チェックイン後に受け取ったのは
・フェリーチケット(席は自由席)
・フェリーの手荷物引換証(フェリーのbaggage claim tag)

荷物の積み替えが終わったか確認するには、専用の機械にチケットをかざせば分かります。

搭乗ゲートへ向かい、乗船
フェリーチェックインカウンターの裏手にフェリーゲートがあります。
フェリーゲートの入り口からフェリー乗船口まで徒歩8分程度。搭乗ゲートを通れるのは出航の30分前になるので搭乗ゲート入り口の上にある電光掲示板で通れるか確認しましょう。

***乗船エリア***
乗船エリアで飲み物を調達して船に乗り込みます。フェリーは時期によって揺れますので乗り物に酔いやすい人は酔い止めを飲んでおくことをおすすめします。

香港旅行の交通必須アイテム 【オクトパスカード】
電車・バスの他にコンビニや店で使えるICカード
小銭いらずで支払いスムーズ
【香港旅行・必携の一枚】オクトパスカード(チャージ金額10HKDつき)

【エアポートエクスプレス】
市内へ素早く移動できる電車
時間の節約&現地購入よりもお値打ち
【30%割引】香港エアポートエクスプレス(機場快線)QRコード乗車チケット(片道/往復)

【香港⇔マカオ間のフェリー】
フェリーは絶対事前購入がイイ。混むと希望の時間の乗船チケットが買えない事も・・・
現地購入よりもお得
【上環発着】香港-マカオ・高速フェリー:ターボジェット割引片道乗船チケット(外国人限定)

香港 上環-マカオ:コタイ・ウォータージェット片道乗船チケット


関連情報

QooQ