「宿泊特典」や「ポイント」を使って無料で泊まる。
マリオット系列のおすすめ海外ホテル!
海外のホテルは日本より安く、贅沢で豪華な雰囲気を味わえます。
日本の高級ホテルに泊まるのもいいのですが、やっぱり海外のホテルがおすすめです。
「SPGカード更新時の1泊分(1室2名)の無料宿泊特典」と、
「SPGアメックス新規入会でもらった3万ポイント」と
「SPGアメックスを使って1年間で貯めたポイント」を
利用して海外の高級ホテルに2泊するのは何処が良いか調べました。
日本の高級ホテルでも海外だと(特にアジアでは)3分の1程度の値段で泊まれます。
そのためSPGアメックス払いで宿泊した方がいいのか、特典やポイントを使って泊まった方がいいのか迷う所です。
特典やポイントを使ったホテル選びのポイント
●SPGアメックスの年会費が年会費34,100円(税込)なので1泊の平均価格が30,000円を超えるホテル
●ホテルカテゴリーは5以上。できれば6か7
シーズンにより必要ポイント数が変わります。
無料宿泊特典は条件として50,000マリオットボンヴォイポイントまでのお部屋となっていて、カテゴリーとシーズンが最も50,000ポイントに近いホテルはコレ。
●ホテルカテゴリー 5:オフピーク・スタンダード・ピーク
●ホテルカテゴリー 6:オフピーク・スタンダード
●ホテルカテゴリー 7:オフピーク
*当然カテゴリー1〜4で無料宿泊特典を使っても良いのですが、1泊1万円以下のホテルも多いので勿体ないかなと思いました。
参考URL https://www.marriott.co.jp/loyalty/pointsGridPopUp.mi
では早速国別でおすすめのホテルを紹介します。
【マカオ】無料宿泊・マリオットポイント宿泊
高級ホテルの滞在を楽しめて、歴史的観光スポットもある非常に観光しやすい国。
マカオは香港旅行のついでに半日位を使って観光するコースが多いのですが、正直勿体ないです。
贅沢なホテルステイが気軽にできるのがマカオです。
JW マリオット ホテル マカオ
ホテルカテゴリー 5
ギャラクシーマカオ内にあるホテル
平日は1室2名で2万円以下の場合も多いですが、金・土・日・月や連休の時は1室2名3万円以上する事もあります。
ザ・リッツ・カールトン・マカオ
ホテルカテゴリー 6
ギャラクシーマカオ内にあるホテル。
平日は1室2名で3万円以上の場合も多いですが、金・土・日・月や連休の時は1室2名5万円以上する事もあります。
【香港】無料宿泊・マリオットポイント宿泊
さすがアジアの金融街がある街。活気もあり美味しい食事も沢山あります。
本当に楽しい街です。
日本から近いので行きやすい国としても是非おすすめしたいポイントです。
W香港
ホテルカテゴリー 7
香港国際空港から出ているエアポートエクスプレスの通る九龍駅が最寄り駅。
平日は1室2名で3万円以上の場合も多いですが、金・土・日・月や連休の時は1室2名5万円以上する事もあります。
全世界にあるWホテルはデザインを重視する内装が多いので、落ち着いたホテルが好きな人には向きません。
同じ九龍駅にあるザ・リッツ・カールトン香港はカテゴリ8なので無料宿泊特典では宿泊できませんがW香港と同じ位の値段で宿泊できるので、落ち着いた雰囲気のホテルが好きならそちらの方がおすすめです。
【モルディブ】無料宿泊・マリオットポイント宿泊
新婚旅行先でも有名ですが、新婚旅行じゃなくても絶対行きたいリゾート地。
1つの島に1つのビーチリゾートホテルなので、ホテルの値段はとても高いです。
モルディブには今回紹介していないカテゴリ8のホテルも複数あります。
時期によっては1泊20万を越すホテルもあり、その時はポイントを購入してでもポイント宿泊した方が安い場合もあります。
ルメリディアン・モルディブ・リゾート&スパ - マリオット
ホテルカテゴリー 5
平日は1室2名で約5万円、金・土・日・月や連休の時は1室2名約6万円程度が目安です。
シェラトン・モルディブ・フルムーンリゾート&スパ
ホテルカテゴリー 6
平日は1室2名で約5万円、金・土・日・月や連休の時は1室2名約6万円程度が目安です。
ウェスティン・モルディブ・ミリアンドゥーリゾート
ホテルカテゴリー 7
平日は1室2名で約5万円、金・土・日・月や連休の時は1室2名約6万円程度が目安です。
0 件のコメント:
コメントを投稿